建設キャリアアップシステム登録・運用サポート

お知らせ

2025.09.16

ブログ

🗂 グリーンサイト登録に必要情報&提出書類まとめ

建設現場で必須となる「安全書類」。
その多くが グリーンサイト を通じてやり取りされています。
でも、初めて登録する時に一番つまずくのが「どんな書類を用意すればいいの?」という点。

そこで今回は、グリーンサイト登録で必要となる主な書類 を分かりやすく整理しました ✨


🏢 会社に関する情報・書類

必要情報✒

  • 会社名(正式名称)
  • 所在地(本社住所)
  • 代表者名
  • 電話番号 / FAX番号
  • メールアドレス(連絡用)
  • 業種・事業内容
  • 建設業許可番号・許可年月日
  • 加入保険の状況
    • 労災保険番✒
    • 雇用保険適用事業所番号
    • 健康保険・厚生年金の適用情報

提出書類📃

  • 建設業許可証の写し(有効期限・番号が分かるページ)
  • 社会保険加入証明書類
    • 健康保険適用証明書(協会けんぽ/健保組合)
    • 厚生年金適用証明
    • 雇用保険適用通知
    • 労災保険関係成立票 or 労災番号通知
  • 会社登記簿謄本(または商業登記簿)
  • 印鑑証明書(必要な場合)

👷‍♂️ 従業員に関する情報・書類

必要情報✒

  • 氏名(漢字・カナ)
  • 生年月日
  • 入社日
  • 雇用形態(正社員・契約社員・派遣など)
  • 社会保険加入状況(健康保険・年金・雇用保険)
  • 保有資格・技能講習の有無
  • 顔写真(証明写真サイズがおすすめ)

提出書類📃

  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)
  • 社会保険加入証明書類(保険証や厚生年金加入証明書、雇用保険書類等)
  • 資格証の写し
    • 玉掛け
    • 足場作業主任者
    • 高所作業車運転技能
    • ガス溶接 etc.(現場に応じて)
  • 顔写真データ(JPEG推奨、背景は白や無地)
  • 雇用契約書の写し(必要に応じて)

📌 書類提出の実務ポイント

  • ファイル形式: PDF・JPEG
  • ファイルサイズ: 10MB以下
  • 写真はカラー推奨、スマホ撮影でもOK(ただし影やブレはNG)
  • 不備があると元請けから差戻しになるので、有効期限の切れていない証明書を必ず用意

✅ まとめ

  • 会社情報 → 建設業許可証・保険加入証明・登記簿類
  • 従業員情報 → 本人確認・資格証・顔写真
  • すべての情報を揃えてから登録に進めば、申請はスムーズです ✨

ご相談方法について

「メールやチャットは少し手間に感じる…」

「できれば一度のやりとりで済ませたい…」

そんな方には、公式LINEでのご相談がおすすめです。

LINEで友だち追加していただくだけで、すぐにやりとりが始められます。

🔽 こちらからご登録いただけます

👉 LINEで相談する

また、サービス内容を詳しくご覧になりたい方は

🌐 公式サイトもぜひご確認ください。


🧩こんなお悩みも、私たちがサポートします

💬「チャットボットで調べたけれど、これで合っているか不安…」

📞「誰かに直接相談して、すぐに解決したい…」

🧱「自社や現場の状況に合った方法が分からない…」

CCUSの制度や手続きは、少し複雑に感じられることもありますが、私たちが一つひとつ丁寧にご案内いたしますので、どうぞご安心ください。


🌸お知らせ🌸

このたび、弊社のアプリ公式ホームページをリリースしました!
📱▶ https://gf-officea.com/app/

スマホで完結!安全書類作成がもっと簡単に。
アプリの特徴や機能紹介、導入のご案内、サポート情報などを掲載しています。

✨ アプリの魅力がひと目でわかる
✨ 利用方法やダウンロードリンクも簡単アクセス
✨ 今後のアップデート情報も随時公開予定!

ぜひ一度アクセスして、ご確認ください。

<文/OFFICE A事務スタッフN>

一覧に戻る

  • 作業員名簿作成スマホアプリ
  • ビルディ ニックス製品取扱い開始!
  • 建設キャリアアップシステムオフィシャルサイト

建築事務アプリ「OFFICE A

App Store

Google Play