① 新しい会社で「事業者登録」が済んでいるか確認
- 新しい会社がCCUSに登録されていない場合は、まず 事業者登録 を行う必要があります。
② 技能者(本人)のマイページにログイン
- 技能者自身がログインし、「所属変更申請」を行います。
③ 「所属先変更申請」の提出
- CCUSのマイページから、
【所属先変更】→【新しい会社の事業者IDを入力】→【申請】 - 申請後、新しい会社が承認することで所属変更が完了します。
④ 旧所属会社が「離職手続き」を行う(※必要な場合)
- 前の会社が技能者の「離職処理」を行っていないと、変更がスムーズに進まないことがあります。
✨ スムーズに進めるための対応ポイント
✔ 新旧どちらの会社とも連携を取る
- 旧会社: 速やかに「離職処理」を行ってもらうようお願い
- 新会社: 事業者IDを教えてもらい、申請後に承認をお願い
✔ 自分のCCUSアカウント情報を確認しておく
- 技能者IDやログイン情報を忘れている場合、ログインできず手続きが進みません。
- 必要であればパスワード再発行手続きを。
✔ 時間に余裕を持って行う
- 所属変更や承認に数日かかることがあります。現場でのカード使用前に手続きを完了しておくのが理想です。
✨よくあるトラブルと対応策
トラブル内容 | 対応策 |
---|---|
旧会社が離職処理をしてくれない | CCUSサポートセンターに相談。事業者に連絡がつかない場合、強制的な変更対応も可能なケースあり。 |
新会社の事業者IDがわからない | 新会社の担当者に確認。登録済でない場合は事業者登録が必要。 |
技能者本人が手続きできない | 本人に代わって新会社が「代理申請」することも可能(委任状が必要な場合あり) |
不明点がある🌀登録を任せたい💡などは、ぜひ一度「OFFICE A」にお気軽にご相談ください😊
<文/OFFICE A事務スタッフY>